2022年08月16日

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

こんばんは!こめすけです。
このブログに遊びに来ていただき、
ありがとうございます。感謝です。

お盆休みのある日、
どうしても家を片付けたくて
旦那さまと子どもたちを追い出し、
一人片付けに勤しみました。

で、私はブログでもYouTubeでもそうですが、

キッチンツアー

している記事や動画が大好き!

皆さんもきっとそう!

と勝手に思い込んで、

こめすけ家のキッチンツアー2022夏

と題してお届けします!

過去にキッチンのことは
記事にしているので、
キッチンを何度もネタにするのは
どうかと思ったりもするのですが、

やっぱり皆さん、
このブログの読者は「主婦」が多いはずなので、

気になりますよね?
人の家のキッチン(笑)


ということで、

我が家のキッチンを
何回かに分けてお届けします。

まず、

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

キッチンカウンターには
バルミューダのトースターを
置いてます。
そばにはパンを入れるカゴが。

ここに置いた理由は、

「家族にパンを焼いてもらうため!」

食事の準備、
私だけではやりません!
家族を巻き込みます。

そして、

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

トースターの反対側に
・充電ステーション
・普段使いの文房具入れ
のスペースにしています。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

カゴの中には
ペンやメモ、体温計、認め印など。
その後ろのファイルボックスに
即座に使う書類などを入れてます。

ここで毎朝体温を測り、
息子が健康観察シートに
記入できるようにしています。

本当はカゴに蓋をして
中のモノが見えないようにしたいのですが、
息子はかなり面倒くさがりなので
アクションが多いと
その辺に置いちゃうし、
体温測って記入するということ自体
面倒くさがったら
私が面倒くさいのです。
(前に息子の担任の先生から電話があり、
「何かやらかしたか?」と動揺したら、
「健康観察シートの提出状況が良くないので、
おうちの方での声かけお願いします。」
と言われました。
私ももう担任の先生に注意されたくないので、
息子にはやかましく声かけしてます。)

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

充電ステーションは、
私の工夫の総結集です!

※過去記事




キッチンツアー2022夏。 ~その1~

カウンター上には、
普段使いのステンレスマグとお箸を
カゴに入れてます。

このカゴ、
最近無印で購入したモノです。
素敵でしょ?近々紹介しますね。

ということで、
前座はキッチンカウンターの紹介でした。

キッチンツアーその1の今回は、

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

キッチンの背面収納をご紹介します。
私の中では
かなりこだわって収納しています。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

上の食器棚を開けてみました。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

かなり食器の量を減らしました。
普段使いのモノを下2段に、
上2段はあまり使わないモノを。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

背面収納の右側です。
フリースペースに
キッチン家電を集結させています。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

オーブンレンジの横に
普段よく使うトレーを立てて収納。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

オーブンレンジの上は
おやつコーナー。
袋から開けたお菓子を
ここに入れるようにしています。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

右下の部分は変更しました。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

これは、
PARISPARIS
という生ゴミ乾燥機です。



出来るだけ目立たないよう
無印のボックスにキャスタを付けて
置いています。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

使うときは引き出します。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

ここに小さなボックスを引っかけてます。
(これも無印のモノ)

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

この中には小さなゴミ袋を結んで入れていて、
乾燥が終わった生ゴミをゴミ袋に入れて
となりのゴミ箱に入れられるよう動線を工夫しました。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

膝が痛いので、
調理中に座るスツールを
このスペースに作りました。

※過去記事


キッチンツアー2022夏。 ~その1~

引き出しの中です。
ここは普段使いのカトラリーなどを
入れています。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

1番右に入れている
剣のようなモノ、
これは
おろし器です。
にんにくやショウガをおろすときに
使います。
これ、超オススメです!
(高いけど)

そして、
無印良品のおろし器とスライサーのセット。
このおろし器は山芋や大根を
下ろすときに使います。
おろし器プレートと
スライサーのプレートは
受け皿と重ねてセットで収納できますが、
わざとスライサープレートを
分けて収納しています。

なぜかというと、

旦那さまが料理をする時、
おろし器プレートだけを使うことが多いのに
スライサープレートも一緒に出して
調理台の上でスライダープレート
使わないのに置きっぱなし。
で、水に濡れたり調味料がかかったりして
使ってないのに洗うことに。
それが嫌で嫌で。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

だから、
あまり使わないスライサープレートは
別にして、取り出しやすいように。
そして使ってないのに洗うという
面倒くさいことにならないようにしてます。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

カトラリーも入れているボックスも
ほぼ無印!(にまっ)

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

WECKの瓶には
爪楊枝やクリップなどを。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

引き出しの左側には
奥にゴミ袋2種類(指定・透明)、
手前にしゃもじを入れています。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

ここも動線を考えています!
(炊飯器に近い、ゴミ箱に近い)

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

左下の開き戸の中は、
(すみません、この部分の
全体写真がありません)

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

上の段左にお弁当セット、

※過去記事


キッチンツアー2022夏。 ~その1~

上の段中央がお茶セット、


そして、

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

右側は麦茶やダイエットフードを。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

麦茶を入れている瓶は
このようにミニキャスターに乗っけて
引き出せるようにしています。

キッチンツアー2022夏。 ~その1~

下の段には
無印にファイルボックスを並べて
水筒やタンブラー、
2軍のカトラリー、
レシピ本などを入れて収納してます。

・・・・・

と、ここまで説明して疲れてしまいました。

他の部分は、
次回以降に記事にします。

以上、こめすけでした。



同じカテゴリー(キッチン)の記事

Posted by こめすけ at 22:50│Comments(2)キッチン
この記事へのコメント
待ってました…キッチンツアー…すごく整然と並べられていて素敵です(^^)すばらしい!!…食器の量…物を見つめ直すって、大事ですね。私も食器等の見直ししてみます。参考にさせてください。
Posted by みっこ at 2022年08月18日 06:23
みっこさん、コメントありがとうございます!
我が家の食器棚が参考になれば嬉しいですね。食器少ないと、管理がラクですよ〜!
Posted by こめすけこめすけ at 2022年09月23日 11:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。