2024年12月31日

ゆく年2024。

ゆく年2024。

こんばんは!こめすけです。
このブログに遊びに来ていただき、
ありがとうございます。感謝です。
(始め方忘れてしまってましたが、思い出しました・笑)

2024年ももうすぐ終わります。

2024年は、いろいろとありまして。
でもブログアップしていなかったので、
何をやっていたのか忘れてます(さすが51歳、忘れすぎ・笑)。

ちょっと更新しなさすぎたと反省しながら、
2024年を振り返ります。

まず、2024年は
娘の大学受験からスタートしました。

なかなか志望校が決まらなかった娘。

「とりあえず公務員になりたいから~」

という理由で決めた時は
「大丈夫か?」と思いましたが、
塾には行かず、自分で勉強している様子に
親はただただ応援するだけでした。

そして、無事第一志望の大学に合格。
ほっとしました。

2024年4月。新しい年度がスタート。

私は特に何が変わったということはありませんでしたが、

旦那さまは異動で、新しい職場へ。
今まで家事は私5割、旦那さま5割でしたが、
4月からは旦那さまが忙しくなったので
今は私7割、旦那さま3割くらいです。
(でもやってくれるだけありがたい)

娘は大学に入学。車の免許も取り、車も購入。
大学での友だちもできて、大学ライフを満喫中。
アルバイトも始め、視野が広がったようです。

息子は中3。夏まではずっとバドミントンに熱中。
今は高校受験に向けて、頑張っています。
昨日の記事でもお話ししましたが、
バドミントンがしたいからと
志望高校も自分で決め、勉強を頑張っている様子は
本当に頼もしいです。

ゆく年2024。

とまあ、2024年も忙しく過ぎていきました。

大好きなバドミントンは、息子の追っかけでほぼ出来ずに。
体重は人生MAXに。
せっかく痩せたのに、本当に何やってるんでしょう。
自分自身に情けなくなります。




2025年は息子の受験やら、私の仕事も忙しくなるので
バタバタしそうです。

今年は思考の整理があまり出来ていないように感じます。
もっとシンプルに生きたいなぁと思っていますが、
なかなか実行できていないです。
もっと時間を有効に使っていかなければ。

ということで、2024年は
全然ブログ更新していなくて
本当にがっかりな思いをさせてしまい、
申し訳なく思っています。

なりたい自分になりたくて始めたこのブログ。
2025年はもっと思考の整理をして、
どんな自分になりたいのか、
なりたい自分になるにはどうすればいいのか、
考えながら自分磨きをしたいと思います。

2024年、家族みんな無事に過ごせたことに感謝。
2025年も、家族仲良く過ごせるよう、
私が私らしく人生を歩めるよう。

頑張っていきます!

以上、こめすけでした。




同じカテゴリー(つぶやき)の記事
2024年のはじめに。
2024年のはじめに。(2024-01-08 19:46)

命名。
命名。(2023-05-26 14:31)

いいわけ&20周年。
いいわけ&20周年。(2023-03-22 23:31)

49歳と13歳。
49歳と13歳。(2022-07-03 17:52)


Posted by こめすけ at 23:37│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。